投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「農業一年生」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
農業一年生
お・いしい農業、ど・根性ねこのキキです。両方ともまだオドオドしてます。
ブログトップ
カテゴリ
:野菜とハーブ達( 40 )
いちごを、植えました。
[
2011-01
-10 20:58 ]
大根が、にょきと出てきたよ。
[
2010-11
-17 21:52 ]
トマト、とれました。
[
2010-07
-26 14:27 ]
雨止みをみて、梅をもぎました。
[
2010-06
-20 09:45 ]
トマト、わからなくなっちゃいました。
[
2010-06
-20 09:35 ]
棚田を、見にいってきました。
[
2010-06
-07 22:44 ]
トマトの苗を、植えました。
[
2010-05
-26 20:33 ]
ボリジが咲いたよ、春はまだ遠いのに
[
2009-11
-25 21:05 ]
小さい秋、見つけた
[
2009-08
-26 16:58 ]
大豆の芽が、出たよ。
[
2009-07
-23 20:14 ]
たわわに実る、なす達です。
[
2009-07
-19 13:54 ]
やっと、エキナセアが咲きました。
[
2009-07
-11 13:41 ]
なすが、だいぶ大きくなりました。
[
2009-06
-04 20:32 ]
コスモス、植えました。
[
2009-05
-16 19:52 ]
白菜の花が、咲いちゃいました。
[
2009-02
-22 14:11 ]
ご無沙汰しちゃいました。
[
2008-11
-26 21:22 ]
ボケの花が咲きました。
[
2008-10
-28 19:59 ]
間引きしただいこんの葉っぱって、美味しいですよ。
[
2008-10
-22 13:57 ]
そばの芽が出たよ
[
2008-10
-05 19:23 ]
ハーブを植えました。
[
2008-09
-18 20:34 ]
ほうずき、採りました。
[
2008-08
-10 20:05 ]
生姜の芽が、出ました。
[
2008-07
-11 20:44 ]
草刈機って、ほんとに凄い音です。
[
2008-07
-02 23:56 ]
初夏の花が咲きだしました。
[
2008-06
-19 19:55 ]
梅もぎしました。
[
2008-06
-05 16:49 ]
ネギを植えました。
[
2008-05
-25 08:55 ]
ハルジオンが、そこいらじゅうに!
[
2008-05
-04 08:15 ]
春だ、春だ、いっぱい春だスリー
[
2008-03
-15 14:56 ]
春だ、春だ、いっぱい春だ。
[
2008-03
-11 22:00 ]
ちょっと、嬉しいことがあったんです。
[
2008-02
-27 15:35 ]
お豆ちゃんの花が咲きました。
[
2008-01
-24 22:11 ]
大豆の草取り
[
2007-08
-05 14:14 ]
龍ひげとドクダミ
[
2007-08
-01 20:25 ]
今日は変な天気です。
[
2007-07
-30 20:42 ]
キキと草取り
[
2007-07
-29 17:00 ]
日本ハーブと西洋ハーブ
[
2007-07
-24 20:16 ]
我家、自慢の糠漬け
[
2007-07
-23 12:47 ]
ミントの花が咲きました
[
2007-07
-20 18:44 ]
落ち着かない私です。
[
2007-07
-17 12:24 ]
大豆の芽が出たよ かわいい
[
2007-07
-13 16:42 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
1
2
3
4
次へ >
>>
いちごを、植えました。
2011年 01月 10日
植えてから、ビニールをかけて暖かくしました。
5月頃には、食べられるかな?
キャベツと、ブロッコリーも植えました。
キキは、畑で日向ぼっこです。泥だらけだよ。
▲
by
odokiki
|
2011-01-10 20:58
|
野菜とハーブ達
大根が、にょきと出てきたよ。
2010年 11月 17日
まだ細いけど、大根おろしで食べました。
となりに、サフランが咲きました。
サフランライスに、する?
せっかく咲いたけど、観賞するだけで終わりそうです。
▲
by
odokiki
|
2010-11-17 21:52
|
野菜とハーブ達
トマト、とれました。
2010年 07月 26日
嬉しい、元気になる色です。暑い夏に、勝てそう!
田んぼに、イノシシの電気柵を、つけました。
昔は、イノブタが出没するなんて、思ってもみなかった。
▲
by
odokiki
|
2010-07-26 14:27
|
野菜とハーブ達
雨止みをみて、梅をもぎました。
2010年 06月 20日
洗って、水に一晩つけます。
明日、塩づけにして、梅干になるための旅が始まります。
▲
by
odokiki
|
2010-06-20 09:45
|
野菜とハーブ達
トマト、わからなくなっちゃいました。
2010年 06月 20日
トマト、大きくなりました。
ミニトマトと、普通のトマトの苗が、ごちゃごちゃになっちゃいました。
母が育ててくれたトマト苗が、植える時にわからなくなって、どっちでも育てばいいと植えたら、やっぱりね。
どちらが、採れるか楽しみです(笑)。
▲
by
odokiki
|
2010-06-20 09:35
|
野菜とハーブ達
棚田を、見にいってきました。
2010年 06月 07日
近くの有名な棚田を、見に行きました。とても、綺麗でした。
でも、農作業は、大変だろうなと思いました。
イノシシ除けの柵を壊され、じゃがいもが、掘られり、植えたばかりのトマトの苗を折られたりと散々でした。
丈夫な金網を、もう一度取り付け直しました。
棚田も山の中だけど、イノシシ被害は、大丈夫なのかな?
▲
by
odokiki
|
2010-06-07 22:44
|
野菜とハーブ達
トマトの苗を、植えました。
2010年 05月 26日
トマトが、大きくなったので畑にデビューです。
種類別にしたのに、わからなくなってしまいました。トマトは、トマトだからいいことにしようと。
クセや病気になるから、雨よけしなくちゃあいけないけど・・・・・・
ミニトマトは、どこに植えようかな。
カボチャも苗も、大きくなってきました。
▲
by
odokiki
|
2010-05-26 20:33
|
野菜とハーブ達
ボリジが咲いたよ、春はまだ遠いのに
2009年 11月 25日
毎年、種が落ちてどこからともなく芽を出すボリジ、なんと春を待たずに咲きだしました。
乙女椿が、咲き出しました。緑の中の白色が、遠くから水玉模様のように見えます。
▲
by
odokiki
|
2009-11-25 21:05
|
野菜とハーブ達
小さい秋、見つけた
2009年 08月 26日
黄色い秋
稲も実り、稲刈りの時期となりました。他の田んぼから、バインダーやコンバインの音が、聞こえてきます。
家の中は、キッチンのリホームで、終わるまでは、落ち着きませんが、
秋は待ってくれないので、疲れ気味の体にムチ打ってがんばります。
去年よりイノシシの被害も大きく、がっかりですが、頑張って実ってくれた稲に感謝してます。
季節の交代です。黄色のひまわりから、色とりどりのコスモスへ
種になったひまわりが、こうべをたれて、その前で元気なコスモスが、凛としてます。季節のバットンタッチて、とこかな
寂しくもあり、実りの秋が嬉しくもありです。
▲
by
odokiki
|
2009-08-26 16:58
|
野菜とハーブ達
大豆の芽が、出たよ。
2009年 07月 23日
大豆の芽が、出たよ。隣りの生姜も、大きくなってきました。(今年は、種まきに参加出来ませんでしたけど。)
今日は、朝は雨降りで、10時頃から晴天になり、午後はまた雨、忙しい天気でした。
昨日だったら、皆既日食が見られたのにね。 夫は、特に残念がっていて、26年後に、よく見える所に旅行しようと言います。
生きてるかな?生きていてもおばちゃんで、旅行なんか行けるかな?
でも、真剣な夫の言葉に、ハイと答えていました。ちょっと、嬉しかったから。お互いに、健康であります様に
エキナセアの花が、雨に打たれても頑張って咲いています。
花の中心は、硬くてたわしのようで、何だかかわいい!
気持ちが良いので、何度も触ってしまいました。
種が、上手く取れるといいけどな。
昨日、白い虫が付いているので、木酢液を撒いてみました。
今日の雨で、木酢液は流されてしまったかな。
▲
by
odokiki
|
2009-07-23 20:14
|
野菜とハーブ達
1
2
3
4
次へ >
>>
by odokiki
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
お・いしい農業、ど・根性ねこのキキです。両方ともまだオドオドしてます。
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
全体
野菜とハーブ達
キキの物語
かわいい生き物
優しい気持ち
お菓子教室
キキとチロ
未分類
以前の記事
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
フォロー中のブログ
英国雑貨トゥーシェ Gi...
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
法律・裁判
2
ブログ
3
スピリチュアル
4
コスプレ
5
車・バイク
6
介護
7
病気・闘病
8
メンタル
9
ライブ・バンド
10
ボランティア
ファン
記事ランキング
雨を気にしながら、ほそば(マキ)の剪定をしたよ。
昨日の日曜日 どんより...
ブログジャンル
画像一覧
ファン申請
※ メッセージを入力してください